PC周辺機器

節電ゲーム:PCの周りの消費電力を減らしたい!!

少し間が空いてしまいましたが、相変わらず買い散らかしているので、なにから話をすれば良いのかわからなくなりまして途方に暮れておりました。。。

とりあえず、今、マイブーム(死語)になっているものあたりから順番にやっつけていこうと思いますので、お付き合い頂ければと思います。

節電はゲームである

正直、あまり地球環境とかESGとかSDGsとかは仕事以外では意識せずに生きておりますが、この前の電力ひっ迫以降、なぜか節電が楽しくなってきております。

我が家にはエネファームが付いています。
エネファームは、都市ガスをごにょごにょしてお湯と電気を作るシステムみたいなのですが、出来上がったお湯はタンクにたまり、電気は貯められません。
なので、お湯がタンクに満タンになると発電が止まってしまいます。

もちろん、お湯を捨てれば発電し続けられますが(限界はあります)それはコスト的にあまりに無意味なので、いかに細く長く発電を続けられるかがカギとなります。
私は9時から23時をエネファームの発電タイムに設定しているので、朝、発電開始して、夕飯の後にお風呂にはいるまでにタンクが満タンを超えないように、消費電力を抑えることに情熱を傾ける日々を過ごしております。

あまりに意味不明なゲームですが、消費電力を調べるだけでもなかなか楽しいものです。

だいたいの消費電力

PC関連、結構電力喰います。

電気はこれで計測しました。
だいたい、こんな感じです。

・デスクトップPC(Corei9-11900 TDP65w)
RTX2080Ti搭載・アイドル状態・・・180w
GTX1650搭載・アイドル状態・・・140w
・ノートPC(Surface Laptop Studio+Surface Hub2)
アイドル状態・・・30w
・4Kディスプレイ(4K60p)
アイドル状態・・・30w
・ヘッドホンアンプ(TEAC UD-505)
アイドル状態・・・10w
・大型アンプ(Soulnote ma1.0+(カスタマイズ)
アイドル時・・・100w
・ディスプレイの上に乗せる棒状のLEDライト・・・5w

目標を定める

個人的には、エネファームの出力を350wくらいに抑えたいと思っております。
そうすると、ちょうど、1日の稼働時間中にお湯が満タンになって発電が止まることがないためです。
そうしますと、PCデスク周りの消費電力は極力、100wくらいに抑えたいものです。
そのための試行錯誤も、また、ゲーム要素でした。

デスクトップPC爆走問題

最近のCPUは本当によくできていて、冷却さえちゃんとしてあげればかなりの電圧でも動きます。

たとえば、うちのデスクトップPCはCorei9-11900でTDP65wなのですが、平気で200wくらい電気を喰っているときがあります。
クロックも定格は2.3GHxくらいですが、マザボのデフォルトだと5.0GHzくらいで動いています。

もちろん、コスパ的には定格で動いているときが一番よさそうなのですが、なぜか最近のマザボは全開全力運転な傾向にあります。
これを、クロックの倍率をいじって定格にしてやるだけでかなりの節電になります。

あと、グラボも重いゲームをするのでなければ、性能が低いものでも十分です。
グラボの性能を落とすだけでもかなりの節電になります。

現状の姿

などと言っていますが、現状はノートPCを使っております。
やはり、バッテリーで動くことを前提としているので、ものすごく省エネです。

今は、仕事用と家庭用の2台のノートPCに4Kディスプレイ1枚+扇風機で80w程度に収まっています。
これくらいの消費電力だと、家全体の消費電力は場合によっては200w程度に収まります。

そうは言っていても、そろそろ冷房の季節です。
エアコンの消費電力は凄まじいものがありますが、夏に備えて、節電の技術を研鑽したい日々です。

今回はとくに地味な内容で面白みがなくてすみません。。。
でも、一日中作業している環境の消費電力に興味を持つことは悪くないと思います。
一度、計測してみてはいかがですか・・・?
ここまでお読み頂き、ありがとうございました!